自計化システムの活用と経営改善計画策定により
貴社の黒字決算を支援します。

相続や土地建物の売買に関し、司法書士と土地家屋調査士と連携し、土地測量、不動産登記から税務申告に至るまで一貫したワンストップサービスを提供します。

【相続税の申告について】

円満な相続と円滑な事業承継をご支援します

相続は、相続税対策をはじめ、様々な手続きが必要となりますが、大半の人が初めての体験で、何をしたらよいのか分からず困ってしまうのではないでしょうか。

また、事業承継を行うためには事前の準備が大切です。国が講じている中小企業の事業承継支援策を最大限活用することで、スムーズな事業承継の実現につながります。

  • 住宅取得等資金贈与の非課税特例の拡充・延長
  • 結婚・子育て費用の贈与税非課税制度の創設
  • 教育資金一括贈与の非課税特例

円満な相続と円滑な事業承継をご支援します

円満な相続をサポートします

相続税の申告に当たり、相続税の負担軽減対策や遺産分割の工夫など、税務の特例選択にも留意しつつ、スムーズな手続きのお手伝いをいたします。

相続税が発生しない場合でも、遺産整理のための様々な手続きが発生します。戸籍謄本等の収集や遺産分割協議書の作成、遺産の名義変更手続きなどのお手伝いをいたします。

円満な相続をサポートします

貴社の永続的繁栄のために、円滑な事業承継をサポートします

平成30年度税制改正において、事業承継時の贈与税・相続税の納税を猶予する事業承継税制が大きく改正され、10年間限定の特例措置が設けられました。

  • 対象株式が100%に!
  • 相続時の猶予対象が株式評価額の100%に!
  • 雇用確保要件が実質撤廃に!
  • 受贈者の範囲拡大!

※特例事業承継税制の適用は、認定経営革新等支援機関の指導・助言を受けて作成された「特例承継計画」を都道府県へ提出することを条件に、認められます。「特例承継計画」の提出期間は平成30年4月1日から令和8年3月31日までです。

事業承継をお考えの方は、お気軽にご相談ください!

貴社の永続的繁栄のために、円滑な事業承継をサポートします

事務所概要

事務所名小川英史税理士事務所
所長名
小川 英史
所在地
〒248-0017
神奈川県鎌倉市佐助1丁目
13-8佐助合同事務所3号
電話番号0467-26-3386
FAX番号0467-26-3386
業務内容
・創業・独立の支援
・税務・会計・決算に関する業務
・税務申告書への書面添付
・自計化システムの導入支援
・経営計画の策定支援
・資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成
・事業承継対策
・税務調査の立会い
・経営相談等
小川英史税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

 東京地方税理士会 

当事務所のサービス

事務所イメージ

当事務所は、巡回監査の実施により、お客様と毎月面談し、会計資料並びに会計記録の適法性、正確性及び適時性を確認します。

これにより、経営者の意思決定に役立つデータを提供し、会計、税務や経営面のアドバイスを行います。

この際、経営面のアドバイスでは、毎月の面談等を通して得られるお客様からの情報や『TKC経営指標』の同業他社比較等によって、お客様の強みや経営課題等を分析・報告します。

当事務所の特長

事務所イメージ

  1. 巡回監査時の当事務所の支援により、経営者は自社の正確な月次損益を把握できるようになります。経営者の意思決定に役立つ情報、黒字決算につながる情報が入手できます。
  2. 「TKC戦略財務情報システム(FXシリーズ)」(e21まいスター等を含む)による自計化を支援します。また、継続MASシステムを使用した経営計画策定をご支援します。
  3. 自計化と経営計画策定に基づく業績管理体制(PDCA)の構築を当事務所が支援します。
  4. 資産譲渡・贈与・相続に関連する事前対策のご提供と、これらのプロセスにおける適切な納税申告書の作成支援を行います。
  5. 当事務所では、相続や不動産売買に関し、司法書士と土地家屋調査士と連携し、土地測量、不動産登記から税務申告に至るまでまで一貫したワンストップサービスを提供しています

お知らせ

2024.09.17
ホームページを公開しました。
電帳法・インボイス最新情報 定額減税
定額減税 電帳法・インボイス最新情報